2024.01.26 15:48バー・アスティエClass■バー・アスティエクラス曜日変更になりました✨土曜日 10:30-11:30フランス生まれの「床でおどるバレエ」バー・アスティエ何年もバレエレッスンを続けても発表会にも出演されていても上達が感じられない、身体の感覚がわからないとおっしゃっている受講者さま。バー・アスティエをはじめ...
2024.01.18 15:20オープンクラス今昔・スタジオ一番街の思い出 バレエスタジオにはオープンクラス制のスタジオがあります。 私は20代の頃、当時六本木にあった『スタジオ1番街』という日本で初めての、その当時唯一のオープンクラス制のスタジオに通っていました。1990年代のことです。バレエ、ジャズ、モダン、タップ、ボーカルのクラスが毎日朝から晩ま...
2024.01.18 09:56Vol.3 bien-etre Yogaが誕生するまでバレエ教室でバレエの先生がどうしてエアリアルヨガを教えているの?そんな疑問にお答えしようと始めた「bien-etre Yogaが誕生するまで」の3回目です。前回は30代の頃フランスでバー・オゥ・ソルのレッスンを受けていた話を書きました。時系列で書いてゆこうかなと思っていたのですが...
2024.01.14 14:52動きから情感を生み出すコンテンポラリークラスの準備のために過去に振り付けた作品を見直すことがあります。今日はバッハの無伴奏チェロ組曲に振り付けた14年前も前の作品を見ました。
2024.01.11 11:16開放感や自由を感じられるコンテンポラリーダンスコンテンポラリーのレッスンでは音楽的な抑揚のある動きによって、動作を感情に変える感覚を身につけます。こうした芸術的な価値が加わることで、機械的な運動がより有機的な動きになります。