2024.02.11 12:25劣等感は必要な毒劣等感は人が成長する過程に必要な「毒」あるいは「病気」である。 これは作家 佐藤愛子さんの言葉です。 さらにこう続きます。 劣等感のもとを排除することよりも劣等感と戦いうち克つことの大事さをなぜ考えないのだろう。なぜそれを教えないのだろう。 劣等感は心のハシカや百日咳であろう。 ...
2024.01.18 15:20オープンクラス今昔・スタジオ一番街の思い出 バレエスタジオにはオープンクラス制のスタジオがあります。 私は20代の頃、当時六本木にあった『スタジオ1番街』という日本で初めての、その当時唯一のオープンクラス制のスタジオに通っていました。1990年代のことです。バレエ、ジャズ、モダン、タップ、ボーカルのクラスが毎日朝から晩ま...
2023.05.18 14:39恩師の言葉何十年もたっても時代がどのように移り変わっても「大切な事は変わらないよ」と先生の言葉は力をくれるように感じます。『昨日できたことが今日にはもうできない教えたことをすぐに忘れるまさにそれが子どもであり それこそが教育ではありませんか?私たち指導者は正しい情報をドリップコーヒーのよう...
2022.11.13 15:50生の舞台と映像の違いいつも 「その人は何を見ているのか」にとても興味があります。おなじ物を見ているつもりでも 人はその人の視点で違うものを見ています。それはバレエを教えていると とてもよくわかります。なので発表会のDVDの校正をする時は「生徒や保護者の方はどんな絵を見たいだろうか?」を考えます。以前...
2022.11.09 19:152011年、皆既月食の夜に今年の皆既月食は教室でジュニアさんとレッスン。11年前の皆既月食の夜はパリにいてこんなことを書いていました。※※※※※※※※※たとえ周りに何があっても好きなものだけに焦点が合う
2022.09.25 18:04バレエを教える上で大切にしてること以前の教室ブログの2015年4月25日の記事です。*******5年前に書いたブログをたまたま読んでみたらちょうど最近、考えていたことと同じ内容でしたそれは私が教える上で大切にしていることはバレエらしいステップをこなすことじゃなくて「本当にバレエが踊れる体とセンスを育てることだと...
2021.01.28 05:52娘を見ていると日々の努力で 美しい身体が作られることを 実感します『娘を見ていると日々の努力で美しい身体が作られることを実感します。』ジュニアさんママからそう言って頂けて本当に嬉しいです。昨年からずっとお子さんの成長ぶりをお披露目する機会をなかなか設けられずに申し訳ない歯がゆい気持ちでいますが具体的な発表の場が決まらなくても、むしろこれまで以上...
2017.08.06 16:35カラダを大切にすることは自分を大切にすること【2008年3月22日に書いたBlog】 ピナ・バウシュ ヴッパタール舞踊団パレルモ パレルモを見てきました。上演時間ぎりぎりに駆け込んで席へつくと前の座席から友達が元気に手をふってました。そしてすぐに開演 するといちばん最初から ものすごく衝撃的なことが起るのです!私はなん...
2013.02.09 05:33桜 咲くバレエレッスンとと中学受験の準備を両立させていたジュニアちゃん倍率8.2倍の難関を突破して志望校に合格しましたおめでとう!!!一番年上の子が13歳という我が教室今回、受験を終えたジュニアちゃんは簡単ではなかっただろうレッスンとの両立という挑戦の間に少し大人になったように見えます試...